Contents

顎関節症でお困りの方へ

顎関節症とは

近年、認知されてきた病名に顎関節症があります。

口を開けると顎が痛む、口が開きにくい、開けるときに音がするなどの症状が一般的です。

耳の少し前に手を当てて口を開け閉めすると、中で動く部分があります。そこが顎関節といわれる部位です。下顎は頭の骨にこの顎関節を支点に筋肉でぶら下がっています。閉じてくると歯が当たることで閉口が止まります。口の動きを考えてみてください。開け閉めや横にギシギシと動かすことができます。体の中の関節では一番繊細で複雑な構造をしています。それ故に様々な症状が出やすいのです。

顎関節にある下顎のまるくなった頭の部分を顎関節頭といいますが、頭の骨に直接触れているわけではありません。間に関節円板という軟組織が介在しています。いわば骨と骨が直接触れないための座布団のようなイメージです。その関節円板が種々の原因でずれたりしわが寄ったりしてスムーズな開閉口を阻害したり、音の原因となったりします。また関節の後方には沢山の血管や神経が来ています。これらが複雑に絡み合って痛みの原因となるのです。

顎関節症の原因

歯の喪失でかみ合わせが悪くなったり、歯ぎしりや食いしばりで歯が摩耗して顎の位置がずれてきたり、関節や筋肉に過度のストレスが加わることで発症します。また事故やスポーツで顎に外傷が加わることや習慣的な悪い姿勢や習慣によっても起こると言われています。

歯ぎしりや食いしばり

歯ぎしりやくいしばりに意外と気づいていない方が多くいらっしゃいます。ほとんどの方が程度の差はあれど歯ぎしりや食いしばりをされています。

歯ぎしりの原因はまだよく分かっていません。現在、科学的に検証されていることは、かみ合わせが悪いと歯ぎしりが増え、ストレスが増加すると歯ぎしりも増え、ストレスが減ると歯ぎしりもそれに伴い減少すること位です。

歯ぎしりの力は想像を超えて大きく、歯に致命的なダメージを及ぼします。歯がすり減ってくる、歯がグラグラしてくる、噛むと痛い、しみる等です。時には歯にヒビを入れることも少なくありません。歯の破折の多くは歯ぎしりにあると感じています。

顎関節症の治療と歯ぎしりへの対応

当院は、顎関節専用のレントゲン機器「顎関節側方位規格写真撮影装置」を備えており、顎関節の位置情報を確認することが可能です。

治療には主に、米ミシガン大学が開発した「ミシガン・スプリント」を採用しています。「ミシガン・スプリント」(保険適応)は、安全性が高く、医学的効果も実証されている「マウスピース」です。治療に併せて、生活習慣についてのアドバイスも行っています。

当院長は、『ミシガン・スプリント』を日本に初めて導入した顎関節症の国内第一人者・小林義典教授の元で学び、顎関節症治療にあたっております。咀嚼時や開閉時の痛み、開口障害(口が十分に開かない)、顎の運動音(関節の雑音)にお悩みの方はご相談ください。

また、歯ぎしりは、上記のように原因がよく分かっていませんので、根本的に無くす治療は困難です。ただし、かみ合わせが悪かったり、日常的な姿勢や習慣によって悪化している場合もありますので、その場合には生活習慣の指導や改善のための治療が可能です。また歯へのダメージを回避するために、ナイトガードというシリコン製のマウスピース(保険適応)を装着して頂いています。

大学病院での顎関節症の治療経験豊富な院長!

豪徳寺デンタルクリニックは、長年、大学病院で顎関節症の治療に携わっていた経験豊富な院長が診療していますので、顎関節症でお困りの方は、ぜひ一度、豪徳寺デンタルクリニックにご相談にお越し下さい。24時間365日予約可能なweb予約もご用意していますので、ぜひご利用下さい。

*豪徳寺デンタルクリニックの特徴と取り組み*

 

PAGE TOP